食物繊維たっぷり、デトックスに!しょうがカレー風味の野菜スープ

2023年5月15日

野菜の栄養を逃がさない!

野菜やきのこで食物繊維やカリウムが豊富に摂れ、お通じの改善やデトックス効果が期待できます。

野菜には水に溶けやすいビタミンなどの栄養素が多く含まれているため、汁ごと飲めるスープは野菜の栄養を無駄なく摂ることができます。

栄養成分(1人分)

エネルギー36kcal
たんぱく質2.0g
脂質0.6g
炭水化物7.8g
食塩相当量1.3g

材料(2人分)

トマト150g(1個)
キャベツ30g(葉1/2)
ほうれん草20g(1株)
しめじ50g(1/4株)

A

400mL
コンソメ小さじ2
カレー粉小さじ1/2
おろししょうが小さじ1/2

作り方

1. トマトは小さめの一口大、キャベツは2㎝角、ほうれん草は2~3㎝程度の長さに切る。
石づきを取って半分の長さに切る。

2. 鍋にAを入れて中火にかける。煮立ったら1を加え、具材に火が通るまで1~2分煮る。

 

しょうがとカレー粉のスパイスで、からだがポカポカ温まるスープ☆

管理栄養士・料理家 ひろのさおり

監修

管理栄養士・料理家/株式会社セイボリー代表取締役
ひろのさおり

大学院在学中にフリーランス管理栄養士として開業し、レシピ開発や執筆業、出張料理サービスなどに携わる。 大学院修了後は、特定保健指導員、セミナー・料理教室講師としても活動を広げ、2020年に株式会社セイボリーを設立。主な事業はレシピ開発の他、調理器具や健康食品、料理・ヘルスケアサービスの監修やコンサルティングなど。 著書に「小鍋のレシピ 最新版」 ( 辰巳出版 ) 。1児の母。

トップへ戻る↑