サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌
内側からキレイになれば、豊潤サジーをもっと実感できる!

30~40代女性の2人に1人は「スッキリしない毎日」に悩んでいる!

「スッキリしない毎日で、いまいち調子が上がらない」
「見た目が気になって好きな洋服が着れない」
「しっかりお手入れしているのに、美容の調子があがらない」
など、お悩みではないでしょうか?
ある調査によると、30~40代女性の2人に1人はスッキリしない毎日に悩んでいるといわれています。
なぜ、それほど悩みを抱えている方が多いのでしょうか?
毎日笑顔でいるためには、水分、運動、食事、そして『菌』が欠かせない!

女性に多い「スッキリしない毎日」のお悩みを解消するためには、どのようなことをすれば良いのでしょうか?
1.水分をこまめに摂る!

むくみや、お手洗いに行く回数を気にして、水分を控えてはいませんか?
からだの水分量が足りていないと美容面にも影響が出てしまいます。
スッキリした毎日を過ごすためにも、水分はこまめに摂るようにしましょう。
2.適度な運動

デスクワークなどで長時間同じ姿勢が続くと、からだのコンディションにも良くありません。
適度に運動を行うことがとても大切です。
3.バランスの良い食事を取る!

毎日のスッキリのためにはバランスの良い食事も大切です。
お肉ばかりの偏った食事や、ダイエットによる過度な食事制限はからだによくありません。
〈適量をバランスよく〉を心がけましょう。
運動をして、食事や水分も気にしているのに、スッキリした毎日が過ごせないときは「菌」が不足しているかも!

「運動をこまめにしているし、食事や水分も気にしているのに全然スッキリできない!」
そんな方は、もしかすると体内にある《菌》が不足しているのかもしれません。
生きて腸まで届く《酪酸菌》と《乳酸菌》、そして善玉菌をサポートする《オリゴ糖》で毎日快ちょうに!

『サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌』に配合されている善玉菌の《酪酸菌》と《乳酸菌》は、胃酸を通過できる非常に強い外殻を持っているので、生きたまま腸まで届きます。
さらに、善玉菌と相性が良い《オリゴ糖》も配合しました。
毎日たった2粒飲むだけで身体環境を整え、スッキリ快ちょうをサポートします。
内側からアプローチすれば、美容の調子もアップ!

キレイのためには身体環境を整えることが大切です。
お手入れしても美容の調子が上がらないときは、食事や生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
『サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌』を摂って、内側からキレイになりましょう!
豊潤サジー習慣にプラスして、もっと〈元気〉と〈キレイ〉がさらにアップ!!

私たちの腸は、毎日の食事によって大きな影響を受けています。
『サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌』は生きたまま腸まで届き、補給された善玉菌が健康をサポートします。
内側が健康になった状態で豊潤サジーを飲むことにより、元気とキレイをさらにご実感いただけます。
「豊潤サジーをお飲みくださっている皆さまに、もっと元気に、もっとキレイになってほしい!」
そんな想いからうまれた『サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌』
豊潤サジー習慣にプラスして、元気とキレイにお役立てください。
続けやすいお手軽さ!

『サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌』は1日2粒飲むだけなので毎日手軽に続けられます。
より一層の元気とキレイのために、ぜひ豊潤サジーとあわせてお飲みください。
サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌のお申込みはこちら
おトクで自由な定期便
600円(税込)
25%割引
1日摂取目安量:2粒(約1か月分)
※お届けサイクルはご購入時に選択可能
1回だけ申込む
800円(税込)
サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌 詳細情報
商品名 | サジーによくあう らくさん菌とにゅうさん菌 |
内容量 | 19.2g(1粒重量320mg×60粒) |
原材料 | イソマルトオリゴ糖(国内製造)、還元麦芽糖、食用油脂、有胞子性乳酸菌末(有胞子性乳酸菌、デキストリン)、酪酸菌末(乳成分・大豆を含む)/貝カルシウム、ステアリン酸Ca |
製造時配合 (2粒/0.64g当たり) | 酪酸菌・・・・・・・1000万個 有胞子性乳酸菌・・・3億個 |
取扱方法 | 1日2粒を目安にお飲みください。 |
ご注意 | ・薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠・授乳中の方は医師にご相談の上お召し上がりください。 ・食物アレルギーのある方は原材料をご確認の上、お召し上がりください。 ・体質・体調により、まれにからだに合わない場合があります。その場合にはご使用を中止してください。 ・開封前は、直射日光や高温を避け、涼しい所に保存してください。 ・開封後は、お早めにお召し上がりください。また、品質保持のため、チャックをしっかり閉めた状態で保存してください。 ・まれに色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。 ・原料由来の斑点や色ムラが見られることがございますが、品質に問題はありません。 ・乾燥剤が入っていますので、お召し上がりにならないようにご注意ください。 ・乳幼児の手の届かないところに保存してください。 ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
製品に含まれるアレルギー物質 (28品目中) | 乳成分、大豆 |