【インタビュー】「やっぱりこれがいい」——14年の信頼!私が豊潤サジーを選び続ける理由

記事公開日:2025年9月29日

「飲まないと、やっぱり朝からのコンディションが全然違うんです。」

そう話してくれたのは、14年にわたり豊潤サジーを愛飲している飯田麻里さん(40代・フリーランス)。

一度は定期購入をストップしたこともあるという飯田さんですが、また自然と戻ってきたのには、確かな理由がありました。

購入のきっかけ:美容の調子を立て直したい——32歳当時の決意

サジーとの出会いは、32歳の頃。

美容のコンディションが気になったときに、「スーパーフード」のサジーベリーを使用した豊潤サジーを広告で見つけたことがきっかけでした。

「ちょうど年上の友人が体調を崩していて、“自分もこのままでは…”と焦っていました。

そんなときに、サジーに含まれる栄養素や鉄分の説明がすごく響いたんです」

続けている理由:「朝の調子が違う」からこそ、やめられない

「朝から動き出しやすい感じが、サジーを飲んだ日と飲んでいない日ではまるで違うんです」

美容のために始めたものの、日常の体感として「朝からのコンディション」がはっきり変わったことが、継続の大きなモチベーションに。

体調が気になるときに頼りたくなったり、美容の調子が整ったりした実感も後押しとなり、14年という長い付き合いへとつながっていきました。

一度やめて気づいたこと:「やっぱり体が変わっていた」

「定期購入を2回中断したことがあるんですが、やっぱり調子がいまいちになるんです。特に朝からおっくうな感じになる」

いったん離れたからこそ見えた“サジーの有無による差”。

「周囲が勧めるものや他の健康法も試したが、結局サジーに戻った」と語る飯田さん。

その理由は、他のサプリにはなかった“体感”でした。

なぜ「豊潤サジー」なのか?——ブランドへの揺るがない信頼

「他のサジー商品は試したことがないんです。14年飲み続けてきて、これだけ信頼できるのは“農薬不使用※”とか、“丁寧な手紙”とか、心のこもった姿勢をずっと感じてきたから」

※原料のサジーは100%有機JAS認証

サジーは味にクセがあると感じる方もいますが、飯田さんは毎晩おいしく飲んでいるそうです。

健康意識:すぐに変化があることを求めず、“継続の力”を信じる姿勢

飯田さんは健康食品に対して「他力本願になってはいけない」と語ります。

「食生活が乱れていると、いくら健康食品を摂っても意味がない。すぐに実感が出ないからと諦めるのはもったいないと思うんです」

普段から添加物を避け、冷凍食品を控えるなど、日々の積み重ねを大切にするスタイル。

「自身の健康を信じて、続けてみること」が何より大事だと言います。

編集後記:「やったことは、ちゃんと返ってくる」

「続ける秘訣って何ですか?」と尋ねたとき、飯田さんが言ったこの言葉が印象的でした。

「やったことは、返ってくる。自分の体を信じてあげることがいちばん」

忙しい毎日でも、体と向き合う時間を大切にしている飯田さん。

14年という年月のなかで、ただ続けるだけでなく、「自分と向き合いながら続けてきた」ことが、変わらない美しさと健康の秘密なのかもしれません。

※個人の感想であり、効果効能をお約束するものではございません。※お客様の情報はインタビュー時点のものです。