記事公開日:2025年10月1日
~ママもパパも子どもも。毎日飲めるって、こんなに安心!~

「どんなときもシャキッとしてられる」──そう語るのは、ぎゅ様。
産後はとにかく忙しい日々。
しかし今では、朝からすっきりしていて、日中の冴えも抜群!
豊潤サジーとの出会いが、家族みんなの健康を支える習慣に変わっていった体験談をご紹介します。
次男出産後に出会えた、わたしの救世主
日中、いまいちだなって感じたり、なんとなくシャキっとしないなと感じることが多かったですが、
次男の産後に豊潤サジーを飲むようになって変わりました。
長男の産後とは違って、朝からスムーズに動けるようになり、日中もシャキッと過ごせるようになったんです!
忙しくてもすごく生活しやすくなりました。
家族みんなの「元気の素」に!

長男が血液検査で少し鉄分不足と診断された時も、すぐにサジーを飲ませることができて安心しました。
これを機に夫や次男も一緒に豊潤サジーを飲むようになりました。
飲み方のコツは「クセになる酸っぱさ」!
酸っぱい!!濃い!すこしトマトジュースっぽい?と思い、全部飲めるかな、、と不安に思いながらジュースで割ったりして飲み続けるうちに
今ではこの酸っぱさがクセになって飲まないと気持ち悪く感じるほどです。
我が家の「サジータイム」で家族が集まる♡

我が家では食後に『サジータイム』があるのですが、サジータイムになると家族みんな集まってコミュニケーションする時間になっていたり、「サジータイムだよー」というとゲームや遊びを終わらせる切り替えのタイミングになっていて助かってます。
豊潤サジーの魅力や飲み方をお聞きしました
豊潤サジーをどのように飲んでいますか?
いつもは1日1回30ml飲んでいて、少し元気がほしい感じがする時などは朝にも同量飲むことがあります。夫や子どもたちは10mlほど飲んでいます。
私はいつも炭酸水で割って飲んでいますが、子どもたちは少し酸っぱいようで、たまにオレンジジュースで割ってあげると喜んで飲んでいます。
続けている理由は何ですか?
ジュースを飲むような手軽さで続けやすいところです。そして子どもでも飲めるので安心して飲むことができます。
ぎゅ様、素敵な体験談をありがとうございました!
ご自身の健康だけでなく、家族みんなで「サジータイム」を楽しむ姿に心が温まりました。
お子様の体調にもすぐに対応できる準備があるって、本当に素晴らしいことですね。
これからもぎゅ様ご家族の毎日が、豊潤サジーとともにもっと明るく元気になりますように✨
※体感には個人差があります。必ずしも効果・効能をお約束するものではございませんのでご了承ください。
※掲載のお客様情報は投稿当時のものです。
※募集して集めた感想の一部をご紹介しています。薬機法または当社の基準で内容を一部変更しております。