記事公開日:2025年9月22日
平素より株式会社フィネスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
近年、虚偽の個人情報を使用した「いたずら注文」や、外部で流出した個人情報が悪用された「なりすまし注文」が増加しております。
これらの行為は、弊社のみならず、お客様や関係各所に多大なご迷惑を及ぼす重大な犯罪行為です。
悪質な注文を防止するため、弊社では以下の措置を講じております。
■不正注文への対策
- ご注文内容の確認が必要と判断した場合は、お電話またはメールにてご連絡を差し上げることがございます。
- ご登録の電話番号やメールアドレスへご連絡がつかない場合は、やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくことがございます。
- 過去のお取引状況により、ご注文をお受けできないこともございます。
- ご注文の際、不正検知システムにより不正と判断された場合は、自動的にキャンセルとなります。
■悪質な迷惑行為が行われた場合
不正注文や悪質な受取拒否、虚偽のお届け先指定等により、弊社または第三者に損害が発生した場合、アクセス情報や登録情報を関係機関に報告いたします。
また場合によっては、警察へ被害届を提出するとともに、損害賠償請求を行うことがあります。
弊社では、すべてのお客様に安心してご利用いただけるよう、個人情報保護と不正防止の体制を強化しております。
ご不便をおかけする場合もございますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。