記事公開日:2025年7月1日
~子どもとの時間が“しあわせな瞬間”に。豊潤サジーがくれた「育児の転機」~

「子どもと過ごす時間がこんなにも幸せで楽しいものなのだと、日々感動しています」
そう語るのは、仕事と育児を両立しながら日々の体調や子どもの成長に悩んでいたA.K様。
豊潤サジーとの出会いをきっかけに、ご自身の体調や子育てへの向き合い方が少しずつ変わっていったそうです。
A.K様がどのようにして笑顔あふれる毎日を取り戻されたのか──ぜひご覧ください。
息子の成長が気になって…栄養を見直したあの日

長男が3歳になるころ、ほかの子に比べて成長に不安を感じていました。
そんなとき、子どもの発達を栄養学の観点から研究する医師に出会いました。
検査を受けたところ、息子はもともと少食だったこともあり、栄養が十分に摂れていないことがわかりました。
栄養不足は成長期に影響があるといわれ、専用のサプリメントの服用と、食事の工夫を勧められました。
豊潤サジーをやめて気づいた“私の元気の源”
子どもがサプリメントを続けるのは難しく、代わりの方法を探している中で辿り着いたのが豊潤サジーでした。
「まずは自分で試してみよう」と飲んでみたものの、最初は独特な味にびっくり。
「これはとても子どもには飲ませられない」と思いつつも、色々試してみましたが、飲ませるのは難しく…。
3本目が届いたタイミングで一度購入をやめました。
ところがその3本目を飲み終えるころ、第二子の育休から復職し仕事も始まっていたのに、体調の悩みが減り、朝までゆっくりできていることに気づきました!
これはやめるべきじゃなかった、と慌てて定期購入を再開しました。
今では家族みんなの日々の習慣に

再開後は「元気を維持できている」と感じることが増えました。
子どものお世話をしていても元気が続き、ちょっとした違和感を感じたときは、サジーをいつもより少し多めに飲むと、翌朝には気にならなくなりました。
自分自身が実感しているからこそ「やはり子どもたちにも飲んでもらえたら…」と思うようになり、色々試してみた結果、オレンジジュースに少し混ぜる程度なら飲んでくれるようになりました!
「行こう!」と笑顔で言える私に変わった
私自身も以前は余裕がなく、子どもから「遊ぼう!」「遊びに行きたい!」と声をかけられても思うように応えてあげられないことがありました。
でも今は、「行こう!」と迷わず応えられるように!体が整っていることで余裕が生まれ、とにかく子育てが楽しくなりました。
子どもの笑顔が教えてくれた、“その子らしさ”を大事にする子育て

子どもたちはサジーを飲み始めてから少しずつ変化が。
特に下の娘は保育園に元気に通うようになり、笑顔の時間が増えました。
食習慣に不安があった長男も、お友達とたくさん遊び、活動量が増えたことでごはんもよく食べるようになって、非常に良い状態を保つことができています。
毎日楽しそうに過ごす長男を見ていると「健康で楽しく過ごせることが大切で、本人に合った環境で元気に大きくなってほしい」と思えるようになれました。
豊潤サジーと出会って、私の人生は確実に豊かになりつつあります。
子育てに奮闘している方にも、ぜひ届くといいなと思っています。
豊潤サジーの魅力や飲み方をお聞きしました
豊潤サジーのどんなところが好きですか?
毎日続けられる手軽さと、子どもと一緒に飲めるところが最高です!

どのように飲んでいますか?
私は夜に1回30mL飲んでいます。子どもたちは朝ごはんと一緒に30mL飲むようにしていますが、保育園から帰ってくると「いつものジュース飲みたい〜」と言うことが多く、帰宅後にもう30mL飲んでいることが多い気がします。笑
おサジ:豊潤サジーを続けている理由を教えてください。
豊潤サジーを続けている理由を教えてください。

家族みんなで心身共に健康になれるので続けています!
オレンジジュースで割ると子どもでも美味しく飲めるので、毎日続けやすいのも本当に助かります!
A.K様、素敵な体験談をありがとうございました!
ご家族みなさまで健康を実感され、毎日を前向きに過ごされているご様子に、私たちも温かい気持ちになりました。これからも、A.K様とご家族みなさまが毎日笑顔でお過ごしになれるように、全力でサポートいたします!
※体感には個人差があります。必ずしも効果・効能をお約束するものではございませんのでご了承ください。
※掲載のお客様情報は投稿当時のものです。
※募集して集めた感想の一部をご紹介しています。薬機法または当社の基準で内容を一部変更しております。
※本品は酸味が強いため、空腹時を避け3~4倍に希釈してお飲みください。