豊潤サジーができるまで|収穫から製品化まで徹底した品質管理と安全性

記事公開日:2023年6月6日

内モンゴルの​厳しい​自然環境の​中で、​力強く​育つサジーベリー。​

​私たちは、​その​恵みを​大切に​収穫し、​徹底した​管理体制のもと​製品化し、​皆さまへ​お届けしています。​

​「毎日の​健康に​役立てていただける​よう、​本当に​安心できる​ものを​お届けしたい」​

――​その​想いから、​収穫から​製品化まで、​一貫して​品質を​守り続けています。​

ここからは、​サジーベリーが​どのように​して​内モンゴルの​大地から​旅立ち、​日本で​皆さまの​お手元に​届くのか、​その​道のりを​一緒に​たどってみましょう。​

果実の収穫

真冬の​内モンゴルで、​鮮やかな​オレンジ色の​実を​つけた​サジーベリーが、​現地の​農家の​方々の​手で​収穫されます。

サジーベリーの​枝には​鋭い​トゲが​ある​ため、​収穫の​際は​細心の​注意を​払いながら、​実を​傷めないよう丁寧に​作業が​行われます。​

収穫された​サジーベリーは、​鮮度を​守る​ため、​すぐに​マイナス40℃で​冷凍保存され、​品質を​しっかりと​保ったまま​次の​工程へと​進んでいきます。​

サジーベリーの​収穫地は​時に​マイナス40℃にもなる​
長く​鋭い​トゲが​あるので、​枝ごと​収穫します
サジーベリーの​収穫は、​産業の​乏しい​現地の​方々に​とって​貴重な​真冬の​収入源と​なっています

果実の選別・洗浄

収穫された​サジーベリーは​丁寧に​選別され、​不純物を​取り除いたうえでしっかりと​洗浄されます。

​選び抜かれた​美しい​果実だけが、​豊潤サジーの​原料と​して​次の​工程へと​進んでいきます。​

異物が​混じっていないか​もう​一度​チェックします

サジーベリー原料の​加工工場では、​国際的な​食品安全管理基準である​「ISO22000」を​取得しています。​この​国際基準には、​HACCP​(ハサップ)と​呼ばれる​衛生管理の​仕組みが​含まれており、​原料の​受け入れから​製造・出荷まで​徹底した​安全管理を​実施しています。​

検査に​ついて​詳しくは​こちら

ピューレ状に加工

選び抜かれた​果実は、​皮ごと​丁寧に​裏ごしされ、​遠心分離を​行いきめ細かく​仕上げられます。

こうして​栄養素や​風味を​まる​ごと​活か​した、​なめらかな​ピューレが​できあがります。​

※写真は​イメージ

殺菌・輸送用に充填

できあがった​ピューレは、​清潔な​環境のもとでしっかりと​殺菌されます。

​その後、​輸送用の​容器に​充填され、​日本へ​送られる​準備に​進みます。​

品質検査(内モンゴル/加工工場内ラボ)

加工を​終えた​ピューレは、​日本へ​輸送される​前に、​工場内の​ラボで​品質検査が​行われます。

厳しい​品質基準を​もとに、​各項目を​しっかり​チェックし、​基準を​満たした​ものだけが​次の​工程へと​進みます。​

※写真はイメージ

検査内容:官能検査、​理化学検査、​微生物検査、​栄養成分検査

検査に​ついて​詳しくは​こちら

輸入前の検査(日本/フィネスから外部機関へ依頼)

外部の​専門機関へ​検査を​委託し、​さらに​詳細な​品質検査を​行います。

​検査内容は​多岐に​わたり、​すべての​検査に​合格した​ものだけが、​日本への​輸入手続きに​進むことができる​仕組みです。

厳格な​基準を​段階的に​クリアする​ことで、「皆さまが​毎日​安心して​飲める​品質」を​確保しています。​

※写真はイメージ

検査内容:栄養成分検査、​微生物検査、​残留農薬検査、​清涼飲料水検査、​重金属検査、​放射線量測定検査

検査に​ついて​詳しくは​こちら

豊潤サジーに加工

日本に​輸入された​原料に​ステビアを​0.1%未満ブレンドし、​味を​調えます。​

充填・製品化

調合された​ピューレは、​殺菌・充填の​あと​冷却し、​箱詰め作業へと​進みます。​

パッケージの​組み立て・キャップの​取りつけ・サジージュースの​充填・密閉作業が​行われます
賞味期限を​印字します
【転倒殺菌】中身の​高温状態を​利用して、​容器の​天面や​キャップの​内側までしっかり​殺菌します
【​冷却】中身が​80℃を​超える​ため、​冷水を​かけて​冷やします
数段階に​分けて​風圧で​水気を​飛ばします
最後に​側面の​水気を​取り除いたのち、​箱詰めの​工程へと​進みます
段ボールの​組み立てから​箱詰め・印字・封函まで、​すべて​機械で​一貫して​行われています

品質検査(充填工場内ラボ)

製品化された​豊潤サジーは、​充填工場内の​ラボで​品質検査を​行います。

サンプルを​取り出し、​味や​色味に​異常が​ないか、​不純物が​混入していないかを​確認します。​

サンプルは​専用の​受け渡しボックスを​通して​検査ラボに​運ばれます
両側の​扉が​同時に​開かない​仕組みに​より、​清潔で​安全な​状態を​保っています

検査内容:官能検査、​理化学検査、​微生物検査

検査に​ついて​詳しくは​こちら

品質検査(外部の検査機関)

外部の​第三者検査機関で、​厳しい​基準を​クリアする​ことに​より、​客観的で​確かな​安全性が​保障され​安心してお召し​上がりいただける​状態で​皆さまの​元へ​届けられます。​

「フィネスの​検査頻度は​圧倒的に​多い」​

検査頻度が​他社に​比べて​圧倒的に​多く、​毎月​充填の​たびに​放射能検査・重金属検査等を​行っておられます。
これだけ​徹底している​会社は​ごく​わずかだと​思います。​
お客様を​想って​大変しっかり​管理されている​会社だと​いう​印象です。​

(株)​静環検査センター 清水様​(​※厚生労働省発東海厚0125第3号)​

(公財)​山口県予防保健協会/残留農薬検査の​様子
(公財)​山口​県​予​防​保健協会​
(株)​静環検査センター/放射能検査の​様子

検査内容:官能検査、​栄養成分検査、​微生物検査、​残留農薬検査、​重金属検査、​放射線量測定検査

検査に​ついて​詳しくは​こちら

配送倉庫に搬入

資料を​セットし、​梱包作業を​行い、​皆さまの​元に​お届けする​準備を​整えます。​

皆さまの元へ

豊潤サジーは、​皆さまに​安心して​続けていただける​よう、​何段階もの​厳しい​検査と​品質管理を​経て​完成します。​

自然の​力と​私たちの​想いが​詰まった​一杯が、​毎日の​元気や​美しさに​つながる​ことを​願って、​これからも​素材と​製法に​こだわりを​持ち続け、​変わらぬ品質と​安心を​お届けして​まいります。​