サジー入り紅茶フィナンシェ

yoshi様からご投稿いただきました!
《yoshi様からのコメント》
酸味と甘味のハーモニーをテーマにした焼き菓子です。生地の中にマンゴーやパイナップルのドライフルーツを入れてもサジーの酸味と融合します。ドライフルーツを前日からサジーに漬けておくと、更に融合していい感じです。
★型から溢れないようにするためのポイント★
生地を混ぜ合わせる時にしっかり粉のコシを出すこと。十分に混ぜ合わせるには、ホイッパーがあったほうが良いですね。
- 材料(15個分)
- 無塩バター 360g
- 生クリーム 20g
- 豊潤サジー 50g
- グラニュー糖 360g
- 薄力粉 100g
- アーモンドパウダー 160g
- 卵白 300g
- バニラオイル 少々
- 紅茶パック 1袋(今回はアールグレー)
- 作り方
- 【下準備】
- 1. フィナンシェは本来焦がしバターにするのですが、サジーの風味を活かすために今回は溶かしバターで。
- 2. 紅茶の葉っぱを生クリームとサジーを入れたボウルに入れて、湯煎で温め、紅茶の風味を出す。
- 【調理工程】
- 1. アーモンドパウダーと薄力粉を合わせる。
- 2. ボールに卵白、グラニュー糖を入れてホイッパーで合わせる。
(ホイッパーがなければ木べらでもよい。) - 3. 1で合わせたものを入れ、粘りが出るまで十分に混ぜ合わせる。
- 4. バター、生クリーム、サジーを合わせて温めたもの混ぜ合わせる。
- 5. ここまで出来たら、生地を最低2~3時間は冷蔵庫で寝かせる。
- 6. 160度で余熱をしておく。
- 7. フィナンシェの型にバターを薄く塗り、生地を型に入れていく。
- 8. オーブンに入れて160度で約12分、さらに温度を140度に下げて約15分~18分程焼く。